特設ページ

ロゴ画像

  • ホーム
  • 会社概要
  • 事業内容
  • お知らせ
contact
  • ホーム
  • 会社概要
  • 事業内容
  • お知らせ

セミナーレポート「看護師が知るべきABC本質と実践~急変対応シュミレーション~」|2025年1月26日開催セミナーレポート

2025年04月03日

Medical Challenge初のオフラインセミナー「看護師が知るべきABC本質と実践~急変対応シュミレーション~」を2025年1月26日に開催しました。

開催日時2025年1月26日(日)13時~17時
場所メヂカルフレンド社 貸会議室
定員30名

メイン講師に聖マリアンナ医科大学 診療看護師の原島祐貴さんをお迎えし、「急変対応に自信をつける!」をコンセプトに開催された今回のセミナー。外来、集中治療室、手術室、循環器病棟などで働く20~50代まで、幅広い看護師の方にご参加いただきました。

講義は、高齢者の実情、急変予兆とバイタルサイン、フィジカルアセスメント、急変時の対応方法について、具体例を交えた分かりやすい解説です。貴重なケース紹介も交え、実際の急変時をイメージできる講義内容は、大変好評でした。

グループワークにたっぷり時間を設けているのが今回のセミナーのポイント。グループディスカッションやシュミレーションを通し、講義で学んだ内容を一つずつ落とし込んできます。

シュミレーションではセントラルモニターを導入し、実際の心電図波形を流すことで、処置や薬剤投与の適切なタイミングまで網羅した内容となりました。

https://nistage-online.com/wp-content/uploads/2025/04/急変対応シミュレーション-.mp4

受講者からは「また参加したい」との声を数多くいただいております。

・急変対応の実際を、心電図の動画とシュミレーションを用いて、かなり深く学習できました。

・モニター波形があったからこそ、具体的なイメージができました。

・心電図の動画ありきの解説は、大変理解が深まりました。

講義内容やシュミレーションに、ご満足いただけたとの声をいただきました。

オフラインセミナーの詳しい情報はこちら

Medical Challengeでは、臨床で働く看護師の、実践で役立つセミナーを開催しています。今後も看護師の「こんな時どうしよう…」を解決できるようなセミナーを開催予定です。セミナー情報はMedical Challengeのセミナー情報よりご確認ください。

Medical Challenge セミナー情報

ホーム

株式会社N&I stage
〒160-0023
東京都新宿区西新宿三丁目3番地13号
西新宿水間ビル6階

  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
contact
PAGE TOP