Medical Challengeは、2025年8月31日より看護師向け学習サービス「ナスポケ」の提供を開始しました。
「ナスポケ」は、スマートフォンで手軽に利用できる定額制(月額980円・税込)の学習サービスです。多忙な日々を送る看護師の皆さまが、スキマ時間を活用して効率的に学べるよう設計しました。動画・解説記事・お守りカードを組み合わせ、臨床現場に直結する知識を身につけられます。
ナスポケの特徴
一括検索で効率的に学習
疾患ごとに動画・記事・カードをまとめて検索可能。関連する情報を探し直す手間を省き、スキマ時間で効率よく学べます。
ナスポケのこだわりは、「時間のない看護師」がいかに効率よく学べるか。解説動画・解説記事・お守りカードを疾患別に一度で閲覧できるよう、一括検索機能を設けました。
学習を進める中で、関連する項目を再度検索する手間を省き、スキマ時間で効率よく学べるような操作性を追求しました。
短時間で視聴できる解説動画



1本あたり3~5分と細分化された動画を配信。スキマ時間で学びやすいように作成しています。毎月30本程の新作を更新予定です。
講師は専門看護師・認定看護師・診療看護師など、現場で活躍するスペシャリスト。実践に直結する知識とテクニックを、わかりやすくお届けします。
悩みに寄り添う解説記事



緊急度の高い疾患や臨床でよくある症例を取り上げ、会話形式のストーリー仕立てで解説。難しい専門用語はできるだけかみ砕き、理解を重視しています。概要から実際の看護までをカバーし、毎月4本の解説記事を更新予定です。
いざというときに使えるお守りカード



解説動画や解説記事とリンクしたスケールや早見表をカード化。PDFでダウンロードや印刷が可能で、日々のメモや現場での確認に役立ちます。
お申込み方法
「ナスポケ」は、Medical Challenge公式LINEよりお申込みいただけます。
看護師の皆さまの継続的な学びと成長を支えるパートナーとして、ぜひご活用ください。
▶LINE登録はこちら