取材メディア




企画背景




看護師の働き方は多様化してきています。
SNSを通じ、セルフプロデュースしている方も少なくありません。
しかし、企画やサービスを考えたのに、
「宣材作成から発信まで、よくできない」
「色々な人に届けたいのにフォロワーにしか届かない」
「SNSだけでは、他者との差別化が図れない」
このような声を頂くことが多々あります。
情報の発信って、難しいですよね…。
特に医療業界の方々は、仕事としてPCやwebに触れることが普通のサラリーマンよりも少なく、その結果このようなお声が多く上がったのかと推測できます。
N&I stageも看護師のみで結成。
活動当初、同じことに躓きました。
「同じ境遇の看護師さんの力になりたい」
この思いからスタートした企画、
それがインタビュー記事です。
記事掲載のメリット




「N Times」記事を上げる一番のメリット
それは「多くの看護師の目にとまる」こと
N&I stageは、SNSのみならず
様々なプロジェクトを運営。現在では
沢山の看護師さんが利用しています。
「N Times」はそれら全ての情報を管理・発信する場所です。各ユーザーはここに集まり、それらを閲覧するため、多人数への情報発信を叶えます。
完全オンラインで対応可能
お問い合わせから掲載まで、完全オンラインで対応できます。
永久掲載
時期や期限を決めての掲載も可能です。
SEO対策
記事が上位検索となるようアシストします。
当社SNS掲載告知
本サイトだけでなく、当社SNSでも掲載の告知を実施します。
リンクやバナーの掲載可能
記事内容に関係するSNSやサイト、バナー等の掲載が自由に可能です。
掲載までの流れ
お問い合わせ〜申し込みまで




インタビュー当日まで




事前ヒアリングシートの記載
事前ヒアリングシートに、読者に伝えたいこと・PRしたいことを自由にご記入頂きます。ご希望の取材日のご提示も、シートから行います。
取材日の調整
事前ヒアリングシートの回答を運営側で確認致します。ご提示頂いた内容・取材日を参考に、担当より実際の取材日についてご連絡させて頂きます。
取材当日
取材通常「Zoom Meeting」を使用しオンラインにて実施致します。当日は、あらかじめお送りするリンクよりご参加下さい。
取材から記事掲載まで




記事の作成
運営側にて、記事の作成を行います。
作成の進捗はその都度フィードバックをさせて頂きます。追加で掲載したい内容・写真等ございましたらご提示下さい。より良い形となるよう、修正を重ねていきます。
掲載開始
記事完成後、掲載時期の調整(基本は即時掲載)を行います!
掲載後のビジョン




N Timesでのインタビュー記事の内容は「人」に限定せず、「物」「サービス」「団体」などのPRの場としても、活用頂けます。
掲載内容によっては、その1ページをホームページやLPとして使うこともできるかもしれません。
N&I stageは「看護師の方が、看護師になって良かったと思えるような環境を作りたい!」を目標に掲げ活動しています。
看護師の助けとなると同時に、看護師の活動を少しでも世に広めたい…。
ぜひ「あなた」を応援させて下さい。